top of page
検索

ポケモン図鑑

  • 執筆者の写真: 俊哉 小針
    俊哉 小針
  • 2月16日
  • 読了時間: 2分

こちらのポケモンはコダックといいます。

ree

頭に手を置いているのには理由があります。


実は、コダックは慢性的な頭痛持ちなのです。


ポケモン図鑑では、コダックについてこう記されています。


分類:あひるポケモン

「いつも 頭痛に 悩まされている。この 頭痛が 激しくなると 不思議な 力を 使いはじめる。」(『ポケットモンスター スカーレット』より)


不思議な力というのは、いわゆる超能力のようなものです。水辺に生息しているため、基本的には水を使った技を使いますが、念力も使えてしまうすごい奴なのです。


それから、もう1匹。

ree

こちらは、プクリンといいます。


分類:ふうせんポケモン

「キメ細やかな 毛皮の 持ち主。怒らせると どんどん ふくらみ のしかかってくるので 注意。」(『ポケットモンスター スカーレット』より)


ゲーム内ではあまり表情を変えませんが、アニメだと頻繁に怒った表情を見ることができます。とてもかわいいです。


ちなみに、最初に発売された『ポケットモンスター 赤・緑』のポケモン図鑑では、プクリンについてこう記されていました。


分類:ふうせんポケモン

「キメ こまかく しなやかな たいもうは うっとりするほど。けがわは こうきゅうひんだ。」


...プクリンが怒っている理由はこれじゃないでしょうか。



※参考資料

 
 
 

コメント


bottom of page